電話でのご予約・お問い合わせはTEL.080-3245-5326
〒3360926 埼玉県さいたま市緑区東浦和1-20-18
自律神経は、自分の意思とは関係なく身体の内臓を生きるためにバランス良く動かしてくれる神経です。脳からの指令を24時間休むことなく体中に行き渡らせます。
自律神経には2種類あり、「身体を活動に備えさせる交感神経」と「身体に休息をもたらす副交感神経」がシーソーのようにバランスを取って働いています。
自律神経のおおもとは、脳の「視床下部」ここが、ホルモンバランスや免疫なども司っています。
東洋医学では、自律神経を主に司るのは「肝」と言われています。
ストレスや、緊張、過労、昼夜逆転の生活などによって自律神経のバランスが崩れると、身体のコントロールがうまくいかなくなり、様々な不調を起こしてしまいます。→参照jiritusinkeimidare.html
例)
・内臓の不調(便秘、下痢、高血圧、呼吸の低下など)
・脳の不調(不眠、考えが堂々巡り、悲観的など)
・心の不調(パニック障害、うつなど)
・体重や体型の乱れ(拒食症、肥満、メタボリックシンドローム)
〒3360926
埼玉県さいたま市緑区東浦和1-20-18
TEL.080-3245-5326
FAX.048-717-3534
営業時間 9:00〜18:00
定休日 日曜・祝日
お問い合わせ・ご予約
お電話080-3245-5326
もしくはLINEまで
お支払いは
下記ご利用いただけます。
・現金
・クレジットカード
・Suica
・メルペイ
・auPay
販売している商品
・リミーエコツーペースト
・松康泉
・棗参宝
・たんぽぽショウキT-1plus
・一本バナナ倶楽部